【一口馬主から見た】JRA賞金やルール変動《2022年版》
2022年のG1が始まりました。高松宮記念には愛馬であるレシステンシアが横山武史騎手を乗って出走です。脚質も前走の香港スプリントでは差しで結果を残したため、横山騎手の乗り方がにも注目です。その高松宮記...
2022年のG1が始まりました。高松宮記念には愛馬であるレシステンシアが横山武史騎手を乗って出走です。脚質も前走の香港スプリントでは差しで結果を残したため、横山騎手の乗り方がにも注目です。その高松宮記...
現在の出資馬のまとめ大学生から馬が好きなり、競馬歴2年目ぐらいから一口馬主に2009年度産駒からなりました。今年度の募集が2020年度産駒なので、もう10年以上経過するんだぁとしみじみと感じます。10...
今年も確定申告の時期がいよいよ近づいてきましたね。これをご覧の一口馬主な皆さんの手元にも、各クラブ法人が発行する確定申告資料が届いていることと思います。キャロットクラブから届いた確定申告資料私自身は昨...
2019香港スプリントレシステンシアが香港スプリントの招待を受託し、順調であれば12月に一口馬主として初の海外レースに出走となりそうです。1口馬主の憧れですよね、海外レースへの出走。しかし、その海外遠...
G1最多勝利記録の9勝を挙げたアーモンドアイ、無敗の牝馬三冠を達成したデアリングタクトなど、私の入会しているキャロットクラブでは、エフフォーリアなど最近は一口馬主クラブの活躍馬が目立ちますね!アーモン...
2021年のキャロット祭りも終了しましたね。既にワクワクがとまりませんが、その都度現実にかえっていかないと、馬主としてはやっていけないので。馬主といっても一口馬主ですが。。これからは、収支をまとめてい...